ビューティー

背中美人を目指そう☆

こんにちは♪アリサですヾ(◕ˇoˇ◕ℒ)`*:;,。

最近は毎週のように海に出かけていますヾ(。>v<。)ノ゙
ビーチでヨガをして、そのあとに海の家や周辺のカフェで女子会が鉄板コースになりつつあります。

でもここだけの話、ビーチヨガが苦手なんです・・・(笑)
砂で体が汚れてしまうし、海風と汗で体中がベッタベタになってしまいます。
そしてトドメは紫外線の集中攻撃!!!
遮るものがないのでめちゃめちゃ日焼けます!!

「自分の体と海が一体になっていることを感じましょう~」

と導いて下さるインストラクターさんに

「感じないわ!!」

と、心の中でいつも突っ込んでいます(‘ω’✌ )

アクティブヨガよりも室内で行うリラックスヨガのほうが好きみたいです♪

しばらくはビーチヨガがメインになりそうなので、好きになれるように全力で楽しみたいと思います☆☆

背中美人を目指そう!!

肌の露出が多くなってきたこの季節♪
街中で、

「あ!あの子かわいい~」

と思って見とれてしまうことがありますが、背中を見ると肩甲骨あたりには無数のブツブツ・・・。

顔や手足のスキンケアはしっかり行っているけど、背中のスキンケアは怠りがちな方って多いようです。

悪化した背中ニキビは皮膚科に受診して治すしか方法はありません。
しかし、軽度な背中ニキビの治療・予防するレベルは日常のケアで十分な効果が期待できます。

360度素肌美人を目指して、背中ケアをしましょう♪

衛生的に保つ

背中ニキビの原因は毛穴が角栓で塞がり、その内部に雑菌が繁殖してしまい炎症を起こしてしまうからです。
不衛生なまま放置していると、他の毛穴も同じように雑菌が繁殖し範囲が広がってしまいます。

例えば、ベッドシーツやパジャマをマメに交換していないと、布に付着している古い皮脂が寝ている間に毛穴に入り込み、菌を増殖させてしまいます。
体にふれているものが不衛生では、いくら体をキレイにしていても意味がないです。

入浴時にシャンプーの流し方が足りていないと、髪の毛をすすいでも背中に石鹸が残ってしまっているケースがあります。シャンプーに含まれているシリコン成分が毛穴を詰まらせてしまい、背中にニキビができる原因になります。背中ニキビ予防のためにも体を洗う順番は、頭→顔→体の順に洗うと良いでしょう。

ストレス軽減

人間は強いストレスを感じると、男性ホルモンが優位に立ちます
男性ホルモンが優位に立ってしまうと角栓発生、皮脂の過剰分泌を促す性質があり、ニキビの発生原因になります><

精神的ストレスはもちろん、過労や睡眠不足などの物理的なストレスもニキビを増やす原因になります。

生活習慣を見直して、適度なストレス発散を行うことも肌荒れの改善にとても有効な対策です。

ビタミンを摂る

背中ニキビのみならず、肌荒れ改善にはビタミンの摂取が必要不可欠です!!

積極的に摂取したいものは、皮膚炎などの炎症を予防するビタミンB6皮脂の代謝を正常にするビタミンB2皮脂分泌を抑制するビタミンCの3種類です。

◇ビタミンB6が多く含まれている食材◇

青魚、プルーン、ジャガイモ、バナナ、アボカドetc

◇ビタミンB2が多く含まれている食材◇

鶏卵、モロヘイヤ、チーズ、納豆、ししゃもetc

◇ビタミンCが多く含まれている食材◇

いちご、みかん、ブロッコリー、オレンジetc

以上、背中ニキビの予防・改善策でした♪

お水を沢山飲んで、体の循環を良くすることもオススメです♪
お水を一日2リットル以上を飲むようにするだけで、体の調子が変わります!!

タレントケアチーム アリサ【LINE ID:@arisa-line】

LINEのお友達追加時に一点お願いがあります(人>ω<*)
タレントさんからのメッセージが送られてきてお友達登録が完了となりますので、

☆私宛に一言メッセージやスタンプ☆

を送って下さると幸いです
お手数おかけ致しますが何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

ピックアップ記事

  1. 嫌なお客様の攻略法
  2. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  3. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  4. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  5. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す

関連記事

  1. ビューティー

    【ダイエット】バランスのいい食事と運動で健康的に痩せよう!

    タレントケアには、ごく稀にダイエットについての相談もきます。私自身太っ…

  2. ビューティー

    乾燥肌の方は必見です☆☆

    こんにちは♪アリサです( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )冬…

  3. ビューティー

    30日プランクチャレンジ☆

    こんにちは☆アリサです(o⌒∇⌒o)風俗のお仕事を辞めて裸を見られる機…

  4. ビューティー

    ~痩せたい方必見~究極の痩せる方法

    こんにちは♪アリサです^^いきなりですが、私、カレーが大好きな…

  5. ビューティー

    ダイエットが続かない方にオススメ♪

    こんにちは♪アリサです(o´艸`)最近フェイスタオルを使った背…

  6. ビューティー

    女性器トラブルにはコレがオススメ♪

    こんにちは♪アリサです(^-^)この前はじめてガーリックジョー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. カウンセリング

    うつ病は一生治らない?うつ病を根本治療する方法
  2. カウンセリング

    【治療は薬だけじゃない!】無料で利用できるの精神保健センターの活用方法
  3. カウンセリング

    【子育てを楽にするコツ】心身に不調があっても子どもと笑顔でいるための知恵
  4. 接客・マナー

    お客様のタイプ別接客テクニック Part1
  5. その他

    来年の抱負を設定しよう♪
PAGE TOP