ビューティー

もっと早くしておけばよかった【アートメイク】

こんにちは!

今回は、これからの時期に最適&メイク時間の短縮に繋がるアートメイクについてお話していきたいと思います。

もう既に入れていますといったタレントさんも多いかなと思いますが、よろしければご覧くださいませ^^

アートメイクとは…?

まずアートメイクとは医療機関でのみ行うことの出来る医療行為です。

特殊な機器を用いて皮膚の浅い部分に色素の入った薬液を注入していく施術で、「落ちないメイク」とも言われておりとっても人気の施術です♪

個人差はありますが2回施術すると2年程度は持つそうです。

特に眉毛はその時々でトレンドがあるので、薄くなったらトレンドに合わせてまた入れ直す事が出来るのでオススメです☆

アートメイクが出来る部位は…?

眉毛・アイライン・リップ・ヘアラインとなっており、ほくろを入れる方もいるそうです。

施術の流れ(眉毛の場合)

①カウンセリング

希望の形やイメージを元に黄金比を意識しながら調整していただきます

③麻酔

痛みを和らげるために麻酔クリームを塗布(30分は麻酔クリームを塗ったまま待機です)

④施術

施術されている側の感覚としてはジリジリと引っ掻かれている感覚です。

ある程度経つと、痛みが出てきますが全然眠れちゃいます。(個人差はあります)

その後暫く経つと麻酔クリームを再度塗布(ない場合もあります)

30分後再度施術開始。

初回の施術はトータル3時間かかりました。

初回の施術から1~2ヵ月で薄くなり2回目の施術のタイミングです。

私は代謝が悪いのか3ヵ月経って2回目を受けました。

施術から1週間辺りは色が濃くなり少し不安になりますが、ちゃんと希望のお色になるので安心してくださいね☆

メリット

どんなに汗をかいても眉毛が消える事が無いので夏場でも安心♪

眉毛を書くのが苦手で毎日時間がかかる方にはその時間がなくなるので時短になって、他の事に時間が使えます!

すっぴん時でも眉毛があるのでお泊りも安心♡

シャワーを浴びる回数が多い私達にはメイク直しの時間も減るので、現役時代にアートメイクをしておけば良かったと心から思いました。

デメリット

施術後のアルコール摂取は控えなくてはならない。

施術後1週間はサウナ禁止なのでサウナーさんは我慢が必要。

施術後1週間は薬を塗ったりなるべく濡らさないようにした方がいいので少し大変。

施術後1~2日程度痛みや腫れがある。

アレルギー反応が起こる場合も…。

上記を踏まえても私は眉毛のアートメイクをして良かったと思っています。

毎日眉毛を書くストレスからも解放されて毎日HAPPYです☆

今回はアートメイクについてお話させていただきました。

ご興味を持っていただけますと幸いです♪

ここまでお読みいただきありがとうございました。

また次回のブログでお会いしましょう~(^_^)/♡

ピックアップ記事

  1. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  2. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  3. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  4. 嫌なお客様の攻略法
  5. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?

関連記事

  1. ビューティー

    【衝撃】チチガってご存知ですか??

    こんにちは♪アリサです^^10年前に大流行した"囲みメイク”で…

  2. ビューティー

    デリケートゾーンって意外と汚れている!?原因とケアPart3

    こんにちは♪アリサです^^本格的に涼しくなってきましたね♪…

  3. ベッドでくつろぐ女性

    ビューティー

    下着は武器になる!

    こんにちは♪突然ですが、みなさんお仕事の時にはどんな下着をつけ…

  4. ビューティー

    30日プランクチャレンジ☆

    こんにちは☆アリサです(o⌒∇⌒o)風俗のお仕事を辞めて裸を見られる機…

  5. ビューティー

    【オイル美容】しっとり吸い付くような肌づくり

    現役の頃も今も顔や体含め、肌に関しては褒められます(´_ゝ`) ドヤ…

  6. ビューティー

    仕事にも役立つ~好感度をUPさせる方法~

    こんにちは♪アリサです(`・ω・´)○○症候群ってよく耳にしま…

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. PCと考える女性

    その他

    チャットにどんな事を話していいの?
  2. その他

    【自分の記録】心の不調改善にも大活躍!バレットジャーナルの魅力とメリット
  3. 接客・マナー

    お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  4. 接客・マナー

    シャワー浴びないなくてもいい?と言ってくるお客様の対処法
  5. ビューティー

    後ろ姿も見られています!!背中・おしりのケア
PAGE TOP