ビューティー

後ろ姿も見られています!!背中・おしりのケア

こんにちは♪アリサです^^

よく通っているスポーツジムの女性インストラクターさんを横目に、トレーニングに励むことが最近のマイブームです!!
女子力高い女の子を眺めていると、自分の女子力の低さに、たまに絶望しますが・・・(笑)

そして最近、きれいな女性の共通点を発見しました@_@!!
スタイルやメイク、ファッションなどの気遣いはもちろんですが、背中が本当にきれいなんです!!

おしりこそ見えませんが、きっと黒ずみ肌荒れのないプリっとした桃尻なんだろうなあ・・・(笑)

正面から見ると美人だけど、後ろから見たら残念な女の子なんて、間違えても思われたくありませんよね!!
意識して見ないとわからない部分ですが、自分の背面はきちんとケアされていますか??

裸になる仕事だからこそ、美しい背中&おしりをゲットしましょう!

美しい背中の作り方

背中の肌荒れの一番の原因はホルモンバランスの乱れと言われています。

  • 清潔に保つ
  • バランスの取れた食事
  • 体調に合った十分な睡眠時間
  • アルコール・ニコチン・糖分等の刺激物は控える
  • ストレスは溜めない

普通のニキビケアと変わりないですが、どれも大切なことですね><
清潔にしているよ!!と自分で思っていても、汗をかきやすいと思う人は要注意。背中に接する衣類や寝具などは、とにかく常に清潔なものを使用しましょう。

背中に生えた産毛は、ヘチマスポンジ・スクラブ・絹や麻でできた素材のボディタオル等を使えば、産毛ごと絡めてとってくれます^^

美しいおしりの作り方

  • VIOのお手入れ
  • 黒ずみ・ザラツキ

VIOのお手入れはプロの方にお願いするのが一番です。何度もカミソリで毛の処理を行うと、毛穴の開きや色素沈着の原因にもなります。
脱毛にチャレンジしたいけど迷っている方は、ブラジリアンワックスがおすすめ^^
当グループで働いているタレントさんは、初回無料でお好きなパーツのブラジリアンワックスをお試しいただけます♪

ご希望の方は、タレントケアチームにLINE(LINEID:talent-care)で予約するか、店舗スタッフさんに希望日時、施術希望箇所をお伝えください。LINEではワックス脱毛の不安や疑問にもお答えします。

座るときにイスや床に当たってしまう部分は、どうしてもガサガサして荒れてしまいがちです。
お風呂に入って皮膚が柔らかくなっているときに、スクラブで角質ケア、お風呂上りは化粧水でたっぷり水分を与えて、クリームで保湿する、それだけできれいなおしりに変わります☆☆


背中の肌荒れがあまりにも悪化して、長期化している場合は皮膚科に行って医師に相談してみましょう♪

タレントケアチーム LINE[LINEID:talent-care]

相談はもちろん、ブラジリアンワックス(初回無料)
プレミアムサポートの登録もコチラのLINEで随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

ピックアップ記事

  1. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  2. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  3. 嫌なお客様の攻略法
  4. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  5. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法

関連記事

  1. ビューティー

    本気でバストアップしたい方にオススメ♪

    こんにちは♪アリサです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧先日はじめてビーガン…

  2. ビューティー

    バストはそのままで痩せる方法

    こんにちは♪アリサです( ˙ө˙)若干出遅れてしまいましたが、…

  3. ビューティー

    下着は女の子の武器♪

    こんにちは♪アリサです^^このお仕事をしていく上で、下着選びっ…

  4. ビューティー

    デリケートゾーンって意外と汚れている!?原因とケアPart1

    こんにちは♪アリサです(〃'ω')最近ではありませんが、「ち~…

  5. ビューティー

    美人に見られたい方必見☆美人に見せるコツ

    こんにちは♪アリサです^^先日友人と外を歩いていたときに…

  6. ビューティー

    顔の黄金比って知っていますか?

    こんにちは♪アリサです三('ω')三( ε: )三(.ω.)三…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. カウンセリング

    カウンセリングって実際どのような流れで行うの?
  2. その他

    この度、錦糸町の事務所にも常駐する事になりました✨
  3. カウンセリング

    支えるのがつらい…うつの人を支えるための5つの心構え
  4. カウンセリング

    うつ病は一生治らない?うつ病を根本治療する方法
  5. 接客・マナー

    就活に強い!!
PAGE TOP