その他

カウンセリングってどんな効果があるの?

こんにちは(*^^*)カウンセラーのサティです。
みなさんはカウンセリングに対してどんなイメージがありますか?

  • 相談に乗ってもらって、心を軽くするもの
  • 悩みを話して解決策を教えてもらえるもの
  • 心の病に効くもの

というポジティブなイメージから

●高額で続けにくいもの
●カウンセラーに言いたくないことも言わなければいけない
●カウンセラーから上から目線で指導されるもの

というネガティブなイメージもあるかと思います。あるいは実際にカウンセリングを受けてみた結果、あまり良い印象を持てなくなってしまった方もいらっしゃるかもしれません。
私自身も自分がカウンセリングを受ける前までは、カウンセリングに対して漠然と上記のようなイメージがありました。今現在、私はカウンセラーとなり、“カウンセリングの効果”を尋ねられた時は、

『心の整理整頓・断捨離をして、問題解決の糸口を見つけるもの』         

とお伝えしています。

カウンセリングの中で、私から一方的に答えやアドバイスをお伝えすることはありません。

カウンセリングってこんなイメージ

今、とても散らかったお部屋で探し物をしていたとします。

あなたにとって大切な宝物が部屋の中で見つからない…

そんな時に、カウンセラーはお部屋の片付けを手伝い、記憶をたどって失くしものを一緒に探します。勝手に私物を捨てたり荒らしたりするようなことは決してしません。捨てるものなのか、どこに片付けたら良いか必ず確認しながらお手伝いをします。

片付けや探し物は自分一人で行うよりも、協力者がいてくれた方が早いですし、客観的な視点で自分が気づかなかった部分に気づけることもあります。自分ではできないと思っていたことが、簡単に行える方法を入手できることもあります。

部屋がきれいに片付いて、自分が探していた宝物が見つかった!\(^o^)

カウンセリングとはこのような作業です。心の中を片付け、宝物(問題解決法、悩んでいたことの答え、自分が持っている才能・魅力など)を見つける手伝いを、カウンセラーは行っていくのです。

私がカウンセリングを受けたきっかけ

私がカウンセリングをはじめて受けたのは、もう10年以上前になります。当時は独身で自身の病気を抱えながら親の介護をしながらナイトワークをしていました。精神的にも肉体的にも経済的にもとても厳しい時期でした。
そんな時に、自分が勤めていた店のそばのビルに“心理カウンセリング”と書かれた看板が出ていたのを見つけました。
 
誰にも相談することができない悩みをたくさん抱えて苦しんでいたので、何か自分を楽にできるものはないか探していました。ある時、勇気を出してそのカウンセリングルームにメールで連絡をし、受けてみることにしました。ビルの一角にあるそのカウンセリングルームは初老の男性カウンセラーさんが一人で行っていました。最初はおためしで受けて、それからは1週間に一回の頻度さらに2週間に一度1か月に一度、という回数で1年ほど通いました。
 

カウンセリングで得られたもの

ただカウンセラーに話をするだけの70分。時々泣いてしまうこともあれば、怒りがわいてくることもあり、それまで凍りついていた感情を表に出せるようになってきました。その間、私の介護生活は続いていましたし、相変わらず将来への不安がなくなったわけではありませんでした。でもカウンセリングを受けて私の中で変わったことは、

問題に対しての自分の捉え方が変わった
問題に対しての自分の対処の仕方が変わった

 

それまでの私の心の中はまるで全く日が当たらず、電気もつかない、ゴミと私物にあふれた狭い部屋のようでした。

安らがない、何も見えない、だるい、面倒、効率が悪い…

こんな感じから、まずごみを捨て、電気を取り付け、カーテンと窓を開け、風を通し、陽を当てて、私物の整理…

爽快、快適、安らぐ、落ち着いて考えられる、さっぱり、明るい、見通しが良い!\(^o^)/

このように変えることができたのです!

 

カウンセリングで人生の流れを変える

はじめてお会いしたそのカウンセラーさんのおかげで私はとても楽になりました。そのカウンセラーさんとは相性も良かったのだと思います。カウンセラーは腕や経験年数、値段も重要ではありますがやはり相性はとても大切です。
 
私は他にも数人のカウンセラーさんと出会ったのですが、中には全く合わなかったカウンセラーもいました。正直、その合わなかった人と一番はじめに会っていたら…カウンセリングへのイメージは悪かったと思いますし、二度と受けなかったと思います。
 
カウンセラーやカウンセリングルームのシステムで“おためしカウンセリング”ができないところや、数回セットで契約しお金を払わなければいけないところもあります。カウンセリングは確かに一回では効果はそんなに実感できませんし、やはり回数が必要です。でも途中で解約できない、お休みできない、カウンセラーさんの変更などが全くできないところはおすすめしません。
またカウンセリングは心が不調の時だけでなく、

  • これからの自分の生き方を考えたい
  • 自分の天職、適職を知りたい
  • 自分にとって幸せな人生、将来を設計したい

こんな時にもおすすめです。
 
今回はカウンセリングについて知っていただきたくて書きましたが、もしこれを読んでカウンセリングを身近に感じていただけたら嬉しいです(*^^*)

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  2. 嫌なお客様の攻略法
  3. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  4. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  5. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について

関連記事

  1. カウンセリング

    心の健康に有効!簡単運動4選

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです!心身の健康に運動が良…

  2. ライフスタイル

    学生さんにこそ風俗がオススメ!

    こんにちはアリサです♪♪アリサ直通LINEの件でご報告がありま…

  3. ライフスタイル

    なんで噛み合わないの?男女の会話の違い

    こんにちは♪アリサです┗(┓卍^o^)卍バウエル腸セラピーとい…

  4. ライフスタイル

    自分を好きになる方法

    こんにちはカウンセラーのサティです。カウンセラーをしていてよくクラ…

  5. スマホを持ち思案する女性

    その他

    効果的なお礼日記の書き方のポイント

    皆さま、お仕事おつかれさまです。風俗のお仕事では、お礼日記を上…

  6. ハートのバルーン

    その他

    乗り物酔いを防ごう!!

    こんにちは!突然ですが、みなさんは ”乗り物酔い” しますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. ビューティー

    後ろ姿も見られています!!背中・おしりのケア
  2. ライフスタイル

    早番?遅番?どちらがいいですか?
  3. ビューティー

    体重の増減を繰り返す人の特徴
  4. その他

    時給850円で働くか時給1万円で働くか
  5. ビューティー

    体、プチ改造計画♪♪
PAGE TOP