ライフスタイル

地元に帰ったときの「あの質問」のかわし方

こんにちは♪アリサです^^

つい最近、私の母親がインスタをはじめた話です。
はじめる前までは、

「インスタ映え気にして、【いいね!】狙ってる時点でそいつらは映えてない。お母さんはインスタなんてやらない!」

と、アンチインスタ派だったのですが(やってない割には用語詳しいな母親)インスタをはじめてからというもの、どこに行っても写真撮ったり、ストーリーに自撮り載せたり、しっかりインスタに侵食されています

アップするたびにいいね!押してと連絡が来るので私のほうがインスタ嫌いになりそうです^^

「久しぶり~!今なんの仕事してんの?」

地元が遠くて身バレの心配がなくても、年に数回帰省するときにこの質問をされると正直ドキドキしませんか?

風俗で働いていることを知らない両親や友人から、仕事の話に触れられることほど憂うつなことはありません。

聞かれないかもしれないけど、聞かれることを想定して答えを用意しておくことをオススメします^^

派遣の仕事をしてるんだ~

「へぇ~、どんな内容の仕事?」と深く突っ込まれたとしても派遣の仕事は、その都度働く場所や仕事内容が変わってくるので詳しく説明する必要はありません^^

夜系の仕事なんて絶対にしないでしょ!と思われている女の子は、派遣の仕事をしていると言うのをオススメします☆

歯医者の受付もオススメです!コンビニよりも歯医者の数のほうが多く、医者の中でも患者との距離感が近いのが歯医者です。ただ、ガチで歯医者の受付で働いている子がいたら、仕事の愚痴ネタを振られてしまう危険性大です!!

 

ちっちゃいスナックで働いているよ~

1着1~2万円するワンピースを普段から着ていたり、化粧はデパコスで揃えていたりすると価格帯を知っている同性は、

「あんた、昼職とか言ってるけど怪しい仕事じゃないでしょうね?」

と、疑ってきます。そんな時は、

「キャバクラとまではいかないけど、近所に住んでるおじさんが通うようなスナックで働いてるよ~」

と、答えましょう♪
夜経験のない女性は、キャバクラで働いていると聞くと良いイメージを抱きません。
しかし、地域密着型のアットホームなスナックで働いていると言うと、なぜか分かりませんが不信感を持たずに聞いてくれるんです。

要するに、場末のスナックですよね。

私も風俗で働いているときに地元に帰省して、友達から職業を聞かれたときは

「え?日付け変わる前に店閉めるような場末のスナックで働いているよ~。おじいちゃんしか来ないから楽なんだよね。携帯も使いこなせてないから連絡先の交換もしなくて済むし」

と答えてました。あはは~ウケる!!で会話終了です(笑)

疲れたら地元に帰ればいい

お金はあるけど心は満たされない。

実家に帰ってお母さんのご飯が食べたい。

幼馴染とお酒を飲んでバカ騒ぎしたい。

そんな時は地元に帰りましょう!仕事を隠すことに対しての後ろめたさなんて考える必要ありません!

「派遣で働いてるって言ったらそうなんだよぉぉお!!!」

と、胸張って報告すればそれでいいんです♪地元に帰って癒されてパワーチャージされてきましょ☆☆


タレントケアチーム LINE[LINEID:talent-care]

相談はもちろん、ブラジリアンワックスプレミアムサポートの登録もコチラのLINEで随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

ピックアップ記事

  1. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  2. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  3. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  4. 嫌なお客様の攻略法
  5. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す

関連記事

  1. その他

    仕事のお悩みあるある!仕事中の食事、どうしてる??

    こんにちは♪アリサです^^あなたはどんな姿勢で寝ることが多いで…

  2. ビューティー

    人には教えたくない!お客様を喜ばせる香り♪

    こんにちは♪アリサです^^「もふもふ」とネットで検索していたら…

  3. ビューティー

    【ヘアのお手入れ】モテ髪効果で稼ぎが断然違ってきます!!

    朝の準備の時間はyoutubeでメイク動画を見ていることが多いんですが…

  4. ビューティー

    スベスベ肌で指名UP♪おすすめの保湿アイテム☆☆

    こんにちは♪アリサです^^思わず男性が「ドキっ♥…

  5. ライフスタイル

    なんで噛み合わないの?男女の会話の違い

    こんにちは♪アリサです┗(┓卍^o^)卍バウエル腸セラピーとい…

  6. ビューティー

    女の子は特に気をつけて!“歯周病”の症状と予防

    こんにちは♪アリサです^^皆さんは定期的に歯医者さんに通ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. ビューティー

    湯船に浸かって一日のストレスを洗い流そう!!
  2. 接客・マナー

    お客様との理想の距離感
  3. 接客・マナー

    就活に強い!!
  4. カウンセリング

    カウンセリングって実際どのような流れで行うの?
  5. その他

    冬季うつなんて怖くない!冬季うつを撃退する4つの方法
PAGE TOP