ライフスタイル

春眠暁を覚えず♪

こんにちは♪アリサです(o^∇^o)暖かくなってきたせいか、いつにも増して寝起きが悪いです。。目覚まし時計を何回もセットしておかないと寝坊してしまいそうになります(TmT)「春眠暁を覚えずだね~」なんてよく言いますが、続きの文章を知っている人って少ないのではないでしょうか?そんなこと言っている私も全部は言えないのですがね、、、。(T-T*)

春暁(しゅんぎょう)

春眠不覚暁(しゅんみんあかつきをおぼえず)

処処聞啼鳥(しょしょていちょうをきく)

夜来風雨声(やらいふううのこえ)

花落知多少(はなおつることしりぬたしょうぞ)

_____________________________

春の眠りはとても心地よくて、夜が明けたのも気が付かずに不覚にも目が覚めなかった。

あっちこっちで鳥の鳴き声が聞こえた来たことで、朝になったことに気が付いた。

そういえば、昨夜は風が強く、雨も降ったようだ。

せっかくきれいに咲いた花だけど、昨夜の雨と風でどれくらいの花が散ったことだろう。

、、、、だそうです( =①ω①=)

それにしても春になると何故こんなに眠くなるのでしょうね、、、(T▽T)ということで調べてみました♪

寒い季節からだんだんと暖かくなる季節には、体の中では季節に合わせようといろいろな器官が調整を行っています。

えば、寒い時期には交感神経が活発ですが、暖かくなってくるとともに副交感神経が活発になってきます。
自律神経は自分ではどうすることもできないので、体の状態が不安定になります。

このため、体は新しい状態に慣れようとしますが、うまくバランスが取れなくなり、体の不調が現れてくる場合もあるのです。

だから、春にはこれらが睡眠にも関係して、眠気が強くなったりするので、二度寝をしたり寝過すなども起こる訳です。

なるほどです!!!(ΦωΦ)では、「春だからいっぱい寝てもいいんだよ~」という言い訳は通用するということになりますよね川*’-‘)フフフ いや、もういい大人なのでそんな言い訳は通用しないですよね、、、涙

季節の変わり目は体調管理に気をつけましょうね☆~~ヾ・ェ・)o尸~ マタネ~♪

ピックアップ記事

  1. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  2. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  3. 嫌なお客様の攻略法
  4. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  5. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す

関連記事

  1. その他

    つらい低血圧…うまく付き合う方法はある?

    こんにちはカウンセラーのサティです!突然ですが、皆さんの血圧は高い…

  2. ライフスタイル

    こうしたら抜け出せた!~依存体質にならないために~

    こんにちは♪アリサです(*`゜w゜´*)無料の携帯漫画アプリに…

  3. その他

    本当にポジティブ思考って良いの?欲しいものを手に入れる方法

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!前回『努力が報われな…

  4. ビューティー

    デリケートゾーンって意外と汚れている!?原因とケアPart1

    こんにちは♪アリサです(〃'ω')最近ではありませんが、「ち~…

  5. ライフスタイル

    風俗に足しげく通うお客様の共通点

    こんにちは♪アリサです^^今朝の出来事でしたが、大分涼しくなっ…

  6. ライフスタイル

    接客中の会話が苦手な女の子必見!!

    こんにちは♪アリサです^^この前、女の子同士で生理について話し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. 日記アクセスアップ

    簡単に写メ日記を上達させる方法
  2. 接客・マナー

    マニュアル完備のメリット、講習の大切さ♪
  3. 接客・マナー

    リピートしないお客様の特徴
  4. ビューティー

    デリケートゾーンって意外と汚れている!?原因とケアPart1
  5. 接客・マナー

    お仕事で役立つチョイテクニック☆☆
PAGE TOP