接客・マナー

【お客様の声】思わず嬉しくなってしまう女の子の気遣い

こんにちは♪アリサです^^

珍味界のツートップ“ホヤ”と“エイ”の赤ちゃんが驚くレベルで可愛かったです。

↓↓ホヤ(成体)↓↓

↓↓ホヤの赤ちゃん↓↓

↓↓エイ(成体)↓↓

↓↓エイの赤ちゃん↓↓

ホヤもエイも成長するまでに何があったんでしょうか・・・?
エイと言えば“干物”ですよね!

インターネットで“エイ 干物”と検索してみてください^^^

ちょっと怖い&ラスボス感がハンパないので、怖いの苦手な子は調べないでください><(フリではないです)

気遣いって嬉しいです

思い返してみれば、前に付き合っていた彼氏とデートの日。彼の車の中に入るとドリンクホルダーには結構な頻度で冷え冷えのビールが置いてありました。(笑)

アルコール与えておけばこの女は黙るくらいにしか思われてなかったのでしょうけど、私はその気遣いが嬉しかったんです(切実)

飲み物一つで相手に好印象を与えたり距離を縮めることが出来るって、このお仕事でも使えるテクニックですよね。

ただ、気遣いというものは行き過ぎると逆効果になります。
「気遣いの出来る私!!ドヤ!!」これ見よがしにアピールされても、まるで気遣いの押し売りみたいで、ありがた迷惑になります。

今日は風俗を頻繁に利用する男性が、思わず嬉しくなった女性の気遣いを紹介したいと思います。

お客様のされて嬉しかった気遣いシリーズ

  • ホテルから出てお別れするまで手を繋いでくれた
  • 帰り際のキス
  • お茶や旅行先のお土産等の差し入れ
  • 久々に指名したのに覚えていてくれた
  • 初対面でも笑顔で接してくれた
  • さりげなくプレイに誘導してくれる
  • 洋服を手際よく畳んでくれる
  • 本人は時間を気にしつつも、「気にしなくていいよ」と言ってくれる
  • 彼女や嫁のように振るまってくれる
  • 年齢よりも若く見えるとおだててくれる
  • 「痛くない?」と体を気遣ってくれる
  • アソコの大きさを褒めてくれる

当たり前の事で喜んでくれる

「えっ?こんな事で喜んでくれるの???」

女性に対して免疫のない方や、当たり前の優しさに飢えてる方が多いような気がします。(私もその一人です)
だから特別なことをしなくても、さりげない優しさや気遣いがお客様から喜ばれるんです。

お客様から優しくされたり、差し入れを貰ったりすると嬉しく感じますもんね^^

人に優しくするって、気恥ずかしくてムズムズしちゃう気持ちもありますが、きっと相手の方は嬉しくて嬉しくて心の中で小躍りしてるでしょう!!

気遣い一つで次も指名してくれるのであれば、試してみる価値ありですね☆☆


タレントケアチーム LINE[LINEID:talent-care]

相談はもちろん、ブラジリアンワックス(初回無料)
プレミアムサポートの登録もコチラのLINEで随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

ピックアップ記事

  1. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  2. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  3. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  4. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  5. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について

関連記事

  1. ライフスタイル

    ほうれんそう(報告・連絡・相談)は大切です♪♪

    こんにちは♪アリサです(♡´ω`♡)最近、友達がアロママッサー…

  2. 接客・マナー

    店外デートに誘われました。

    こんにちは♪アリサです(๑ÒωÓ๑)今更ですが、最近流行の若手…

  3. 接客・マナー

    お客様を満足させるキス~全身リップ編

    こんにちは♪アリサです(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)今日は、キス~…

  4. 接客・マナー

    世の中の男性が素人っぽい子を好きな理由

    こんにちは♪アリサです^^20代女子の平均貯金額を大発表です!…

  5. 接客・マナー

    面接に行く前に聞いておきたい!Q&A特集♪

    こんにちは♪アリサです( ,,・ิω・ิ,, )タレントケアチ…

  6. ライフスタイル

    OLの収入の○倍?!

    こんにちは♪アリサです( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )お…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. カウンセリング

    外向的?内向的?生きづらさを軽減してくれるタイプ論
  2. カウンセリング

    心の不調時に役立つ!心強い6つのアイテム紹介
  3. その他

    その体調不良は日照不足が原因かも!?
  4. 日記アクセスアップ

    書く前にチェック♪日記を書くときのポイント♪
  5. その他

    心の乱れを一掃して開運する方法
PAGE TOP