ライフスタイル

息抜き♪

こんにちは♪アリサです(^-^*)/

先日、田舎のおばあちゃんの家に遊びに行って来ました(*´∇`*)

大自然の中でゆっくりと過ぎる時間の流れを味わってきました(*^^*)駄目だって頭では分かっているけど田舎に帰ると毎回食べ過ぎてしまいます。。。体重計乗るのこわい。。。o(;△;)o

ちゃんと息抜きできていますか?

このお仕事は肉体的にも精神的に相当ハードなお仕事です。普通のお仕事と違って同じ職場の同僚や上司に愚痴を言えたらいいのですが、内容が内容なだけあって人には話せずにストレスが蓄積されていきますよね。表面上は上手に振る舞えたとしても、タレントさん達が抱えているストレスって相当大きいと思います。ストレスを溜めたままでいるとプライベートやお仕事は勿論、あなたの肉体そのものにも影響を及ぼします。多少のストレスは成長の糧になるとも言いますが、溜め過ぎは体に毒です。

趣味を見つける

タレントさんのお話を聞いて、病みやすい女の子に息抜きしてる?と質問すると、大体の子が趣味がないから家に帰って一人で何もしていないと答えます。病んでると何もしたくなくなりますよね、、、分かります。何もしないでゆっくり過ごす時間も大切だと思いますが、家と仕事の往復で他に何もしないと仕事でのダメージを引きずったまま、家に帰ってからも仕事のことを考えて余計に病んでしまいます。仕事とプライベートのオンオフの切り替えができればモヤモヤする頻度もかなり減ると思います!!

旅行に行って自分の知らない景色・好きな景色、普段と違った環境に飛び込んでいつもと違う感性に刺激を与えることによって気持ちもリフレッシュします(*´ー`*)友達同士でワイワイ旅行に出かけるのも楽しいですが、一人で好きなところに行って、好きなものを見て、好きなものを食べて、好きなところに泊まる一人旅も楽しいですよね((つ‘ U ’)っ

習い事をはじめることにより新しいコミュニティの人と出会い、自分自身のスキルを磨くことができます♪習い事だけでは収まらず、資格を取るために学校に通っている人までいるんです!!まあ、私のことなんですけどね゜+。(。ˊᗜˋ。)゜+。心と体の健康維持の為にはじめたピラティスにハマってしまい、気が付けばインストラクターの養成スクールに通っていました、、、。週に1回数時間程度の習い事だと気軽に通えるのでオススメです♪

悩みを共有できる存在

子供の頃は親に相談するのが当たり前でしたが、大人になると親に話せない内容の方が増えくるような気がします。仕事やプライベートの悩みや相談をシェアできる仲間がいればそれだけで心強いです。同業の友達・幼馴染の男の子・女の子、、、。自分のことのように考えてくれて、自分のことではないのに真剣に悩み考えることができる存在ってかけがえのないものだと思います☆

とは言ってもそんな人がいたら苦労はしないです!!そんなときは私に頼って頂けると嬉しいです^^というか、私を利用して下さい(o´艸`)♪一緒に考えて、解決していきましょう♪一人よりも二人です♪

タレントさん一人一人がより良い環境で過ごせるように最善を尽くさせて頂きます( ᐛ )و

ピックアップ記事

  1. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  2. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  3. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  4. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  5. 嫌なお客様の攻略法

関連記事

  1. ライフスタイル

    毎月の目標設定☆

    こんにちは♪アリサです(*゚▽゚)先日、ネットニュースで面白い…

  2. ライフスタイル

    事実!春は稼げます♪

    こんにちは☆アリサです♪卒業式シーズンも終わり、入学シーズン到来ですね…

  3. ビューティー

    女性ホルモンを整えて魅力UP☆

    こんにちは♪アリサです💣三三三⊂(・ω・)∩私…

  4. ライフスタイル

    会話で惚れさす術♪

    こんにちは☆アリサです♪先日Cinnamon’s Restaurant…

  5. ライフスタイル

    時には立ち止まることも必要です♪

    こんにちは☆アリサです┗(`・ω・´)┛ここ最近、予定を詰めて…

  6. ライフスタイル

    仕事を上がった女の子は何してるの?

    こんにちは♪アリサです^^短時間で効果てき面の「4分間ダイエッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. ライフスタイル

    職業病~言葉遣い編~
  2. 接客・マナー

    どういう理由でオキニを決めるの?
  3. ライフスタイル

    OLの収入の○倍?!
  4. その他

    何もかも長続きしない…それって青い鳥症候群?
  5. カウンセリング

    【自分の“当たり前”は他人の非常識? 】心身の健康を害する無自覚と向き合う
PAGE TOP