ライフスタイル

【風呂は命の洗濯】嫌なことは全部水に流してしまいましょう♪

こんにちは♪

すっかり夏といった陽気ですね・・・(>_<)

超汗かき体質なので夏は本当に苦手です(>_<)

ひとりでいつまでも汗をかいているので夏場の電車は地獄でしかありません…。

ところで、タイトルにある台詞はご存じですか?

某有名アニメの主要人物が主人公に向けて言った台詞です。

ところで皆さまは、おうちでゆっくり湯船に浸かっていますか?

お仕事でシャワー浴びるし、お家では入らないよって方や、時間が勿体ないからシャワーで済ましていますといった方も多いのではないでしょうか。

正直私は、これまでお風呂の時間を大切にしてきませんでした。

まず準備が面倒。

シャワーであれば、浴槽を掃除したりお湯を溜めたりしなくて済みますから。

身体中の汚れが落ちればいいやといった気持ちが強かったです。

ところが、最近はゆっくり湯船に浸かる時間をあえて設けています。

夏場でも湯船になるべく浸かるようにしていて、汗や湿気でベタついて気持ち悪い中で冷房で冷え切った身体をじんわり温めてさっぱり!

お気に入りのアロマオイルを数滴垂らして、いい香りのお風呂、まさに最高☆

湯船に浸かって何も考えずボーっとする時間。

ぬるま湯で半身浴をしながら読書する時間。

何にも邪魔されないひとりの時間がとても大切な時間だと気付きました。

もちろん肉体の疲労回復にも効果的です☆

冒頭でお話しいたしましたが、「風呂は命の洗濯よ」と言われた主人公は

「風呂って嫌な事を思い出す方が多いよな」と思うのですが、その気持ちもとてもわかります。

イライラ、悔しい、悲しい、虚しい、寂しい、etc…

色々な感情が湧き出てきてもいいと思います。

大泣きしたっていいと思います。

だってお風呂ですから。

身体が裸になる場所ならば、心も裸になってもいいと思います。

誰にも見られませんので^^

ストレス、疲労、我慢、感情、溜め込んだものは吐き出さないとドンドン溜まって溢れてしまう前に排出する事がいちばんです。

涙でもいい、声に出してもいい。

そうやって最後は綺麗さっぱり水に流してしまいましょう♪

「風呂は命の洗濯」

気になった方は某有名アニメもご覧くださいませm(__)m

そして自己解決ではなく誰かに聞いてほしい時はタレントケアチームにお気軽にお話くださいね°˖✧

↓こちらのブログにストレスに効果的な入浴方法等がございますのでよろしければご覧くださいませ^^

湯船に浸かって一日のストレスを洗い流そう!!

今回は、お風呂についてのブログかと思いきやメンタルについてのブログでした(*^-^*)

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

また次回のブログでお会いしましょう~(^_^)/~♡

 

ピックアップ記事

  1. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  2. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  3. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  4. 嫌なお客様の攻略法
  5. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操

関連記事

  1. その他

    冬季うつなんて怖くない!冬季うつを撃退する4つの方法

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!今年もついにあと2ヶ月を…

  2. ビューティー

    女の子は特に気をつけて!“歯周病”の症状と予防

    こんにちは♪アリサです^^皆さんは定期的に歯医者さんに通ってい…

  3. ライフスタイル

    この仕事ってどんな子が向いてるの?

    こんにちは♪アリサです^^NIKU好きにはたまらない期間限定メ…

  4. ライフスタイル

    セクシーに見られたい人必見!!色っぽい女性の法則♪

    こんにちは♪アリサです⊂(((´•ω•`)))⊃東京喰種(トウ…

  5. ライフスタイル

    出戻りたいのですが・・・

    こんにちは♪アリサです^^海外に住んでいる友達から「コレ、すご…

  6. ライフスタイル

    アリバイ会社を使う理由

    こんにちは♪アリサですο(*´˘`*)οそういえば最近飲みに行…

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. 接客・マナー

    臭いものには蓋をしよう♪誹謗中傷に負けないで!!
  2. 接客・マナー

    店外デートに誘われました。
  3. カウンセリング

    【腸は心に影響を与える!】過敏性腸症候群ってどんな病気?
  4. 接客・マナー

    【稼ぐために今すぐできること】明日からの収入がUPするかもしれない3つの約束
  5. ビューティー

    顔の黄金比って知っていますか?
PAGE TOP