ライフスタイル

誹謗中傷を受けたときの心の対処法

こんにちはカウンセラーのサティです(^◇^)

ネット環境が普及してから、心無い“誹謗中傷”に嫌な思いをされた方、少なからずいらっしゃると思います。特に接客業をしている人にとって、ネット上で自分のことを否定的に書かれるのは精神的にも物理的にも堪えますよね。

・顔が見えないから誰が言っているか分からない
・自分が気づいていないところでもっと言われているかもしれない
 
面と向かって言われるよりもある意味つらいですよね。一度書かれたことがトラウマになってしまって、仕事を以前と同じようにできなくなってしまう場合もあります。もし、実際に誹謗中傷を受けたら自分一人で苦しまず、冷静に対処してほしいと思います。

あなたへの批判はどっち?

自分に対しての否定的な言葉は2種類あります。まず自分が受けた批判はどちらか分別してみてください。

●愛ある批判
●貧しい誹謗中傷

この2つは同じ否定的な言葉でも全く言葉の先にある目的が違います。

愛ある批判とは

“批判”とは、物事の長所と短所を評価すること。

世の中にはたくさんの人がいて、みんなそれぞれ長所も短所もあります。接する人によって長所が短所に感じることもありますし、逆の場合もあるわけです。たとえば背で言うと、背が小さい方が好みの人もいますし、高い方が好みな人もいます。どちらが正しいわけでもベストなわけでもありません。
自分の変えようのない特徴はそのままチャームポイントとして大切にしてください。

自分の態度や行動を批判され、それを直すことによって更に自分を向上させることができるのであれば、批判も宝になります(*^^*)自分では悪気がなかったことでも知らないうちに傷つけていたり不快な思いをさせていたりすることもあります。クレームもこのうちに入ります。

特に日本人は面と向かって要望を言い出せずに、去って行ってしまうことが多々あります。自分に気づかせて改善するきっかけを与えてくれたことに感謝して、素直に取り入れましょう。

批判は自分の捉え方次第で“愛ある言葉”になります。
この場合は、“ご指摘、ありがとうございます”と返すと、相手が執拗に反撃してくることはありません。
 

一方貧しい誹謗中傷は

これは単に相手を傷つける行為です。

自分のわがままな欲求が受け入れられなかったことに対する八つ当たり、またはやっかみです。攻撃する相手はあなたでなくても、誰でも良いのです。あたかもあなたを攻撃しているようで、その先に見ているものは自分に対してのジレンマや社会に対する不安であったりします。このような誹謗中傷には何を言っても突っかかって攻撃してきます。相手にせず、無視をしてください。

誹謗中傷はする方も、それに対して相手をする方もエネルギーを大量に消耗します。今度は自分が誹謗中傷する側にならぬよう、構わず無視をしてください。

ましてや犯罪にかかわること(名誉棄損、人権侵害、ネットポルノ)などは自分一人で悩んだりせず、必ず法に詳しい人や信頼できるスタッフに相談してください。

 

心の傷もちゃんと手当てをする

愛ある批判だろうと、貧しい誹謗中傷であっても、やはり傷つきます。誰でも自分が良いと思っていたことが否定されること、八つ当たりされることに心が痛みます。

まずは傷ついて落ち込んでいる自分をきちんとと癒すようにしましょう。心の傷は身体の傷と違って目に見えません。軽傷であれば時間と共に自然治癒しますが、思いのほか傷が深いとその後の生活や仕事に支障が出てしまいます。なるべく早く元の自分のリズムに戻れるように、3つのおすすめ対処法をお伝えします。

1.話を聞いてもらう

話すだけで心の重荷が軽くなり、冷静になれます。冷静さと客観性を取り戻すことができると、今後に役立てることができます。味方や理解者を得ることで心の余裕も持てるようになります。

2.自分の好きな場所を散歩する

一定のリズムで歩き続けることで、脳から精神安定作用のある脳内物質セロトニンが分泌されます。このセロトニンによって不眠も解消されるので、ストレスで眠れないときはぜひ試してください。

3.感動する映画を観る

映画を観て涙を流すことによって、心の緊張を解消し、感情が浄化されます。(カタルシス効果)

この3つの対処法は、ネガティブな出来事に遭遇したときにとてもおすすめです。
昔から“泣きっ面に蜂”という言葉がある通り、何か嫌なことがあったときにいつまでもネガティブな感情に浸っているとマイナスな出来事ばかり引き寄せてしまいます。対処法は他にもいくつかありますので、それはまた次回以降に書きますね(*^^*)
カウンセリングももちろん有効です。上記の13をまとめて体感できるのがカウンセリングなのです(*^^*)!気軽に使っていただけたらと思います。
 

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. 嫌なお客様の攻略法
  2. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  3. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  4. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  5. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法

関連記事

  1. カウンセリング

    外向的?内向的?生きづらさを軽減してくれるタイプ論

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!突然ですが、皆さんは…

  2. カウンセリング

    【ぬいぐるみセラピー】心理学の分野でも実証されているぬいぐるみの癒し効果

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです。クローゼットの中身を…

  3. ライフスタイル

    働いてやりがいを感じるとき

    こんにちは♪アリサです^^気づいたら7月に突入していました。今…

  4. ライフスタイル

    働いているうちに知りたいこと

    こんにちは♪♪アリサです(*´﹀`*)ス○バのコーヒーよりもセ…

  5. その他

    人生を激変させる!?リラックスすることの大きなメリット

    カウンセラーのサティです(^◇^)皆さん、リラックスは得意ですか?…

  6. ライフスタイル

    時には立ち止まることも必要です♪

    こんにちは☆アリサです┗(`・ω・´)┛ここ最近、予定を詰めて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. ビューティー

    トレーニングメニューの1つとして【スクワット】をオススメする理由
  2. カウンセリング

    面倒くさい“かまってちゃん”って性格?それとも病気?
  3. その他

    カウンセリングってどんな効果があるの?
  4. ライフスタイル

    カンジタ膣炎は性病ではありません!正しい知識を知ろう!
  5. 接客・マナー

    リピート率~驚異の90%超え~人気嬢の接客テクニック Part2
PAGE TOP