その他

人生に影響を与えるアダルトチルドレンって何?

こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!
昨年から小学生の子どもたちと一緒に活動するボランティアをしています。
活動を通じて子どもたちと一緒に過ごす時間は本当に創造的です。また自分の幼い頃の思い出と重なります。子どもたちと過ごすことで、自分では気づけなかったことにたくさん気づくことができました。その中で一番大きかったのは“アダルトチルドレン”の概念でした。

 

アダルトチルドレンの私の場合

私自身、育ちがあまり良くなかったので、結婚や子育てに対して良いイメージがありませんでした。だから以前は、外で子どもを見ても可愛いとも思えませんでした。大事に育てられているよその子を見て、「私ももっと甘えられる親がほしかった」と嫉妬する気持ちもありましたし、わがままにふるまう子どもを見て「私はずっとわがままを我慢しながら育てきたのに…」という憤りもありました。

10代は、自分の育ちの悪さが、様々な歪んだ価値観を生み出していたこと・生きづらさを感じる理由になっているということに中々気づけず、自分のうつ病やパニック障害、摂取障害の原因が少なからず、幼少期からの育った環境が関係しているとは思いもしませんでした。

自分で自分が“アダルトチルドレン”かもしれない…と気づき始めたのが、未婚で出産し、シングルマザーとして子どもを育て始めた20代後半頃からでした。価値観が歪んでいた私は、仕事や人間関係など全てのことがうまくいかない時期でした。お腹の中の子どもの父親がある日失踪してしまった時も、相手を探し回ったりうろたえたりするどころか、どこかにいなくなってしまって内心せいせいしていました。両親を見ていて、男性に対する強烈な嫌悪感があったからです。「子どもは私一人で立派に育てられる」と信じていました。

ところが、子どもを育てていく過程の中で、自分の価値観が歪んでいたこと・偏っていたこと・足りないことにだんだん気づいていきました。

私は自分の育った家庭しか知らない
私は自分の両親しか知らない
世の中の男の人は皆、女性に暴力を振るい、苦しめる存在だと思っていたけれど…
もしかしたらもっと素晴らしい家庭や両親は世の中にたくさん存在するのかもしれない…
素晴らしい男性もたくさんいるのかもしれない…

というか、うちの家族や両親が普通じゃないのか?

そんな風に思い始めたのです。

そう思い始めたらいてもたってもいられず、私は本やネットなどで自分の育った環境が人格形成にどんな影響があるのか調べました。そこで“アダルトチルドレン”という言葉を知ったのです。

 

アダルトチルドレンとは

一般には、「親からの虐待」「アルコール依存症の親がいる家庭」「家庭問題を持つ家族のもと」で育ち、その体験が成人になっても心理的外傷として残っている人のことを指します。アダルトチルドレンは人間関係や社会生活の中で深刻な影響を及ぼします。
アダルトチルドレンは状態を指した言葉で、病名や症状の名前ではないので心療内科や精神科を受診して医師から告げられるものではありません。

この言葉が出た当初は、“アルコール依存症の親のもとで育った子ども”という概念でしたが、今は機能不全家族の中で育った子どもを指すようです。
以下が機能不全家族の主なチェックリストです。

✅ 身体への暴力があった
✅ 性的虐待があった
✅ 家族の仲が良くなかった
✅ ネグレストされていた
✅ 人格を否定するような罵声があった
✅ 脅迫されていた(〇〇しないと殺すぞ、食事を与えない、家出をするよ!など)
✅ 大きすぎる期待をかけられる
✅ 子どもと親の立場が逆転していた
✅ 過保護で自由を与えられなかった
✅ 家族以外の重大な秘密ごとがあった
✅ 依存症や精神疾患の人が家族にいた
✅ 宗教的な拘束があった

などです。

 

アダルトチルドレンの特徴

アダルトチルドレンの主なチェックリストも挙げますね。でもこれは一例で、機能不全家族のタイプによって特徴は異なります。

✅ 物事を最後までやり遂げるのが難しい
✅ 自分に極端に自信がない
✅ 人生を楽しむことが下手
✅ 他人と親密な関係を築くことができない
✅ 白黒はっきりさせ過ぎて、バランスを取るのが難しい
✅ いつも自分に居場所がなく、孤独だと感じる
✅ 何が正常で何が異常か分からない
✅ 自分の手に負えないことが起きるとパニックになる
✅ 被害妄想になりやすい
✅ 自分が自分でないような感覚がある
✅ コミュニケーションが難しい
✅ 何事も完璧でないと気が済まない

他にも抑うつ状態に陥りやすい、摂取障害、依存症もアダルトチルドレンが原因であることが多いです。

 

 

アダルトチルドレンの克服

アダルトチルドレンは病気ではないので、“治す”ものではなくて、“克服する”ということになります。また過去のことは消したり修正したりすることはできませんし、他人を変えることもできません。そのため克服には

  • 自分はアダルトチルドレンかどうかを確認する
  • 家族で起きていたことを確認する
  • 自分の心の傷を認めることを、自分で許す
  • 育った家族の影響を知る
  • 負の連鎖を断ち切り、自分の本来の姿を見つける

このような作業をしていきます。私も何度かアダルトチルドレンの癒しプログラムやワークショップ、勉強会などを受けてきました。とても時間はかかりましたが、諦めずに行ってきたことで、今の自分(家族の影響からは離れた本当の自分)に戻ることができました。

私のカウンセリングでもアダルトチルドレンの気づき、癒しをテーマとしたカウンセリング、セラピーを行っています。まず自分はどんな状態なのかを知るだけでも大きな収穫になりますので、一度ご相談くださいね。

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  2. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  3. 嫌なお客様の攻略法
  4. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  5. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?

関連記事

  1. その他

    原因不明の身体の痛みがつらい時

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです。9月の3連休は台風に…

  2. その他

    心も身体もスッキリ!セルフマッサージにおすすめのツボ

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです。いよいよ関東地方も梅雨入…

  3. その他

    仕事のお悩みあるある!仕事中の食事、どうしてる??

    こんにちは♪アリサです^^あなたはどんな姿勢で寝ることが多いで…

  4. その他

    【素朴な疑問】みんな何にお金を使っているの?

    こんにちは♪アリサです( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )指の長さで男性…

  5. その他

    カウンセリングってどんな効果があるの?

    こんにちは(*^^*)カウンセラーのサティです。みなさんはカウンセ…

  6. その他

    【自分の記録】心の不調改善にも大活躍!バレットジャーナルの魅力とメリット

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです。手帳、持っていますか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. その他

    他人の意見がうまく流せない時の対処法
  2. カウンセリング

    【うつっぽい時これだけはしないでほしい!】6つのNG行動
  3. ライフスタイル

    手の仕草から分かる心理状態(`゜□゜´)
  4. その他

    孤独感を自分で楽しく解消する方法
  5. 日記アクセスアップ

    思わず指名したくなる写メの撮り方★Part1
PAGE TOP